2016リオ五輪・種目別決勝ゆか、5位の内村航平選手の演技です。
動画の埋め込みサイズはスマートフォンでご覧いただいた時に見やすいサイズで調整してあるのでパソコンでご覧の場合には小さくて見づらくなってしまっていると思いますがご了承ください。
動画の埋め込みサイズはスマートフォンでご覧いただいた時に見やすいサイズで調整してあるのでパソコンでご覧の場合には小さくて見づらくなってしまっていると思いますがご了承ください。
技順 | グループ | 技と技の内容(通称など) | 難度 | 組み合わせ加点 |
---|---|---|---|---|
1 | Ⅲ | ロンダート~後転とび~ 後方伸身宙返り3回半ひねり:ゴンザレス | E | |
2 | Ⅱ | +前方伸身宙返り1回半ひねり | C | 0.1 |
3 | Ⅱ | 前方かかえ込み宙返り1回ひねり | C | |
4 | Ⅱ | +前方伸身宙返り2回半ひねり | E | 0.1 |
5 | Ⅲ | ロンダート~後転とび~ 後方伸身宙返り2回半ひねり | D | |
6 | Ⅱ | +前方伸身宙返り2回ひねり | D | 0.2 |
7 | Ⅲ | ロンダート~後転とび~ 後方かかえ込み2回宙返り2回ひねり:(かかえ込み新月面宙返り) | E | |
8 | Ⅰ | フェドルチェンコ:下向き(ロシアン)1080°転向 | C | |
9 | Ⅳ | ロンダート~後転とび~ トーマス転:後ろび1回半ひねり前方かかえ込み宙返り転 | D | |
10 | Ⅲ | ロンダート~後転とび~ 後方伸身宙返り3回ひねり | D |
Dスコア:6.9(E3 D4 C3 CV:0.4)
Eスコア:8.641
減点:0.3
減点:0.3
得点:15.241
最初の「後方伸身宙返り3回半ひねり(E)~前方伸身宙返り1回半ひねり(C)」を両足でラインオーバーしてしまいます。
その後も着地が少しずつ動いてしまいますが、予選・団体決勝・個人総合決勝で計18演技したことによる疲労と個人総合決勝の鉄棒でぎっくり腰になってしまったことを考慮すると6.9の演技構成をしっかり演技したことは本当に凄いことだと思います。
最初の「後方伸身宙返り3回半ひねり(E)~前方伸身宙返り1回半ひねり(C)」を両足でラインオーバーしてしまいます。
その後も着地が少しずつ動いてしまいますが、予選・団体決勝・個人総合決勝で計18演技したことによる疲労と個人総合決勝の鉄棒でぎっくり腰になってしまったことを考慮すると6.9の演技構成をしっかり演技したことは本当に凄いことだと思います。