2021NHK杯・個人総合、3位の谷川航選手の演技です。
■ゆか

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度組み合わせ加点
1前方伸身宙返り2回ひねり 
D
2+前方伸身宙返り1回半ひねり 
C0.1
3前方屈身2回宙返り1/2ひねりF
4前方屈身2回宙返りE
5脚上挙支持B
6開脚座から伸腕屈身力十字倒立C
7
ロンダート~
後方伸身宙返り2回ひねり

C

8
ロンダート~後転とび~
後方伸身宙返り2回半ひねり

D

9+前方伸身宙返り1回ひねりC0.1
10
ロンダート~後転とび~
後方伸身宙返り3回ひねり

D

Dスコア:5.9(F1 E1 D3 C4 B1 CV:0.2)
Eスコア:8.266
得点:14.166
いつもは「マンナ」を実施した6.0の構成ですが脚上挙支持で脚が水平まで持って行けず5.9の構成となりました。

■あん馬

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:正交差(セア)倒立 D
2逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持:逆交差(セア)倒立 D
3Ⅱ E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
横から横でシュテクリB→横縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB
E
4D難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)180°転向
横縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)180°転向
D
5トン・フェイ:縦向き~横向き支持
下向き正転向移動:1馬端で縦向き~5馬端で横向き支持
ポメルまたはポメル間に着手なしで下向き(ロシアン)270°転向
D
6ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動D
7縦向き旋回前移動(1-2-5):1馬端~2ポメル~5馬端D
8シバド移動:縦向き旋回後ろ移動3/3部分
1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端
D
91ポメル上縦向き旋回(縦横ループ):(旧前移動シュテクリB)B
10下向き逆移動(逆リア)180°転向倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:5.9(E1 D8 B1)
Eスコア:8.100
得点:14.000

■つり輪

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1ゆっくりと後方伸腕伸身逆上がり中水平支持:(後転中水平支持)
F
2後方け上がり中水平支持E
3Ⅱ ナカヤマ十字懸垂:背面水平懸垂経過十字懸垂D
4後ろ振り上がり倒立
C
5ヤマワキ:前方かかえ込み2回宙返り懸垂
C
6屈身ヤマワキ:ジョナサン=前方屈身2回宙返り懸垂
D
7ホンマ十字懸垂:肩が輪の高さで前方屈身宙返り直接十字懸垂
D
8後ろ振り上がり開脚上水平支持
C
9
ほん転逆上がり倒立
後方車輪(ほん転逆上がり)倒立経過
C
B
10後方かかえ込み2回宙返り2回ひねり下り:(かかえ込み新月面宙返り下り)E
Dスコア:6.0(F1 E2 D3 C4)
Eスコア:8.200
得点:14.200

■跳馬

リ・セグァン2:前転跳び前方屈身2回宙返り1/2ひねり(屈身ドラグレスク)
Dスコア:6.0
Eスコア:9.533
得点:15.533
着地をピタリと止めた物凄い実施で15.533の高得点をマークしました。

■平行棒

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1後ろ振り(腕支持)上がり前方屈身宙返り支持(ホンマ、ソニック)
D
2ヒーリー:後ろ振り片腕支持1回ひねり支持D
3前振り(腕支持)上がり1/2ひねり倒立:アームツイスト
E
4棒下宙返り1/2ひねり倒立
E
5棒下宙返り倒立
D
6モイ:懸垂前振り上がり支持C
7バブサー
倒立から振り下ろし懸垂前振り上がり開脚抜き、伸身かつ水平位で懸垂
E
8ティッペルト
倒立から伸膝で振り下ろし懸垂前振り上がり開脚抜き倒立
D
9前方開脚5/4宙返り開脚抜き腕支持:(爆弾カット)D
10前方かかえ込み2回宙返り1/2ひねり下りF
Dスコア:6.4(F1 E3 D5 C1)
Eスコア:8.433
得点:14.833

■鉄棒

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度組み合わせ加点
1懸垂振り出し倒立A
2ヤマワキ(伸身コスミック):後ろ振り上がり伸身閉脚とび越し1/2ひねり懸垂D
3伸身トカチェフ:懸垂前振り伸身背面とび越し懸垂D
4+リンチ
懸垂前振り開脚背面とび越し1/2ひねり片大逆手懸垂後ろ振り上がり倒立
D0.2
5

アドラー1/2ひねり倒立:前方浮腰回転振り出し1/2ひねり倒立
モズニクが難度不認定
D


6アドラー倒立:前方浮腰回転振り出し倒立C

7大逆手車輪B

8大逆手エンドー:大逆手振り上がり前方開脚浮腰回転大逆手倒立C
9
シュタルダー:後方開脚浮腰回転倒立B
10後方伸身2回宙返り2回ひねり下り:ワタナベ(伸身新月面宙返り下り)E
Dスコア:5.4(E1 D4 C2 B2 A1 CV:0.2)
Eスコア:7.833
得点:13.233
鉄棒までは素晴らしい演技が続きましたが惜しくも「モズニク」のキャッチでミスが出てしまいました。

合計Dスコア:35.5(ゆか5.9、あん馬5.9、つり輪5.9、跳馬6.0、平行棒6.4、鉄棒5.4)
合計Eスコア:50.465
合計得点:85.965
三日間の合計得点:258.693
ゆか6.0、鉄棒5.8で大台の36.0の構成を実施する予定だったと思います。
6月開催の全日本種目別選手権での活躍に期待がかかります。