タグ:翁浩(オン・ハオ)選手(中国)

2018コトブス国際・種目別決勝あん馬の演技です。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018コトブス国際・種目別決勝あん馬、上位3選手の演技です。

■1位:李智凱(リー・チーカイ)選手(台湾)

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:逆交差(セア)倒立
D
2下向き逆移動(逆リア)倒立180°ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回
E
3ピネーロ:両ポメルを挟んで下向き転向(両ポメルを挟んでのチェコ式ケーレ、フクガ)
D
4ケイハ:両ポメルを挟んで横向き開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で)F
5アイヒホルン
横向き開脚旋回1回ひねり移動(2回以内の旋回で逆馬端へ移動し再び戻る)
E
6横向き開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で):横向き開脚旋回シュピンデル
D
71回の旋回で正面横移動
C
8開脚マジャール移動:縦向き開脚旋回前移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
9開脚シバド移動:縦向き開脚旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
10下向き逆移動(逆リア)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下りD
Dスコア:6.5(F1 E4 D4 C1)
Eスコア:9.008
得点:15.508
B難度の「両ポメルを挟んで横向き旋回」の部分をピネーロにしてDスコアを0.2上げて6.5の構成を完璧に実施しました。

■2位:翁浩(ウォン・ハオ)選手(中国)
View this post on Instagram

@haoweng #haoweng #ph #final #cottbus2018

Marcos Aurelioさん(@marcosaurelio0316)がシェアした投稿 -


技順グループ

技と技の内容(通称など)難度
1正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:正交差(セア)倒立D
2逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:逆交差(セア)倒立
D
3Gコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向
縦横ループ→シュテクリB→下向き(ロシアン)1080°転向
G
4開脚マジャール移動:開脚縦向き旋回前移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)
E
5開脚シバド移動:開脚縦向き旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
6Eフロップ:1ポメル上で4フロップ
縦縦ループ(縦向き旋回前移動1/3部分)→縦横ループ→シュテクリB→シュテクリB
E
7縦向き旋回後ろ移動2/3部分B
8ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動
E
9あん部馬背下向き(ロシアン)1080°転向
D
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.5(G1 E4 D4 B1)
Eスコア:8.766
得点:15.266

■3位:サイード・レザ・ケイハ選手(イラン)
View this post on Instagram

@saeedreza_keikha #saeedrezakeikha #ph #final #cottbus2018

Marcos Aurelioさん(@marcosaurelio0316)がシェアした投稿 -


技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1正交差とび横移動ひねり逆交差入れC
2ケイハ3:両ポメルを挟みながらDSA(ダイレクトシュテクリA)D
3ピネーロ:両ポメルを挟んで下向き転向(両ポメルを挟んでのチェコ式ケーレ、フクガ)D
4ケイハ5:馬端外向き縦向き支持から両ポメルを挟んで、開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で)F
5開脚シバド移動:開脚縦向き旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
6開脚マジャール移動:開脚縦向き旋回前移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
7ケイハ4:両ポメルを越えて後ろ移動(5馬端~1馬端)をしながら1/2ひねり(1/2シュピンデル)D
8アイヒホルン
横向き開脚旋回1回ひねり移動(2回以内の旋回で逆馬端へ移動し再び戻る)
E
9横向き開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で):横向き開脚旋回シュピンデルD
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.5(F1 E4 D4 C1)
Eスコア:8.633
得点:15.133
FIG ニュースレター #34 にて報告された自身の名が付くケイハ3・ケイハ4・ケイハ5を実施し、6.5と高いDスコアを実施しました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018コトブス国際・予選あん馬、2位の翁浩(ウォン・ハオ)選手(中国)の演技です。

技順グループ

技と技の内容(通称など)難度
1正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:正交差(セア)倒立D
2逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:逆交差(セア)倒立
D
3Fコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)720°転向
縦横ループ→シュテクリB→下向き(ロシアン)720°転向
F
4開脚旋回マジャール移動:開脚縦向き旋回前移動3/3部分
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
5開脚旋回シバド移動:開脚縦向き旋回後ろ移動3/3部分
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
6Eフロップ:1ポメル上で4フロップ
縦縦ループ(縦向き旋回前移動1/3部分)→縦横ループ→シュテクリB→シュテクリB
E
7縦向き旋回後ろ移動2/3部分B
8ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動
E
9あん部馬背下向き(ロシアン)1080°転向
D
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.4(F1 E4 D4 B1)
Eスコア:8.500
得点:14.900
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018中国個人選手権・予選あん馬、1位の翁浩(ウォン・ハオ)選手(中国)の演技です。
こちらから。
技順グループ

技と技の内容(通称など)難度
1正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:正交差(セア)倒立D
2逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:逆交差(セア)倒立
D
3Gコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向
縦横ループ→シュテクリB→下向き(ロシアン)1080°転向
G
4開脚旋回マジャール移動:開脚縦向き旋回前移動3/3部分
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
5開脚旋回シバド移動:開脚縦向き旋回後ろ移動3/3部分
1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端
E
6Eフロップ:1ポメル上で4フロップ
縦縦ループ(縦向き旋回前移動1/3部分)→縦横ループ→シュテクリB→シュテクリB
E
7縦向き旋回後ろ移動2/3部分B
8ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動
E
9あん部馬背下向き(ロシアン)1080°転向
D
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立5/4(450°)ひねり3/3部分移動下り
E
Dスコア:6.6(G1 E5 D3 B1)
Eスコア:8.800
得点:15.400
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018中国選手権・種目別決勝あん馬、1位の翁浩(オン・ハオ)選手の演技です。

技順グループ

技と技の内容(通称など)難度
1正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持
正交差(セア)倒立
D
2逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持
逆交差(セア)倒立
D
3Gコンバイン
1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向
縦横ループ→シュテクリB→下向き(ロシアン)1080°転向
G
4開脚旋回マジャール移動
開脚縦向き旋回前移動3/3部分 1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
5開脚旋回シバド移動
開脚縦向き旋回後ろ移動3/3部分
1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端
E
6Eフロップ
1ポメル上で4フロップ
縦縦ループ(縦向き旋回前移動1/3部分)→縦横ループ→シュテクリB→シュテクリB
E
7縦向き旋回後ろ移動2/3部分B
8ウ・グォニアン
下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動
E
9あん部馬背下向き(ロシアン)1080°転向
D
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
片手がポメルで片手が馬端での縦向き正面支持から移動して、
1ポメル上での縦向き背面支持を経て、下向きで1/4逆転向を移動しながら、
片手がポメルで片手が馬端での横向き正面支持から
倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.5(G1 E4 D4 B1)
Eスコア:9.033
得点:15.533
このエントリーをはてなブックマークに追加

中国のあん馬、期待の若手3選手を紹介したいと思います。

■肖若騰(シャオ・ルオテン)選手(中国)
2015年の中国の話題の中心にいた肖若騰(シャオ・ルオテン)選手は1996年1月30日生まれの20歳。
2015年中国選手権のあん馬と鉄棒のチャンピオンです。
あん馬、跳馬(ロペス)、鉄棒と中国に足りなかった種目で強い選手でしたが、世界選手権では本領が発揮できず現在は怪我に苦しんでいるようです。
つり輪以外は強いオールラウンダーで東京五輪では中国の中心選手となっていることを期待しています。

①Ⅱ:マジャール・シュピンデル(D:馬端中向き、縦向き旋回1回ひねり:2回以内の旋回で)
○Ⅲ:縦向き旋回前移動1/3部分(A) 
②Ⅳ:Dコンバイン(D:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)180°転向:縦縦ループ→縦縦ループ→下向き(ロシアン)180°転向)
○Ⅲ:縦向き旋回前移動1/3部分(A) 
③Ⅱ:dsA(ダイレクトシュテクリA)倒立1回ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回(G:ブスナリ)
④Ⅰ:逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、下ろして逆交差入れ支持(D:逆セア倒立)
⑤Ⅳ:Eフロップ(E:1ポメル上で4フロップ:縦縦ループ→縦横ループ→横横でシュテクリB→横縦ループ)
⑥Ⅳ:ロス(D:下向き(ロシアン)360°転向しながら馬端~馬端移動)
⑦Ⅳ:馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向(D)
⑧Ⅲ:マジャール移動(D:縦向き旋回前移動3/3部分:1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
⑨Ⅲ:シバド移動(D:縦向き旋回後ろ移動3/3部分:1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
○Ⅲ:縦向き旋回前移動1/3部分(A) 
⑩Ⅴ:dsA(ダイレクトシュテクリA)倒立5/4(450°)ひねり3/3部分移動下り(E)
Dスコア:7.0(G1 E2 D7)
Eスコア:8.075
得点:15.075

■鄒敬園(ツォウ・ジンユアン)選手 
1998年1月3日生まれの18歳で跳馬と鉄棒は未知数ですがオールラウンダーで、東京五輪での活躍に期待しています。
2016年中国選手権のあん馬では2位になりました。
鄒敬園(ツォウ・ジンユアン)選手のアイドルは内村航平選手だそうです。
いい意味で現在の中国らしくない美しい体操をする選手だと思います。
なんといっても腰の高い旋回は魅力的で勝手に肖欽選手や張宏涛選手の再来ではないかと思っています。
こちらから。

①Ⅱ:馬端中向き、縦向き旋回(A)
②Ⅱ:マジャール・シュピンデル(D:馬端中向き、縦向き旋回1回ひねり:2回以内の旋回で)
③Ⅳ:馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向(D)
○Ⅲ:縦向き旋回前移動1/3部分(A) 
④Ⅳ:Eフロップ(E:1ポメル上で4フロップ:縦縦ループ→縦横ループ→横横でシュテクリB→横横でシュテクリB)
⑤Ⅰ:正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、下ろして逆交差入れ支持(D:正セア倒立)
⑥Ⅰ:逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、下ろして逆交差入れ支持(D:逆セア倒立)
⑦Ⅳ:Dコンバイン(D:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)180°転向:縦縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)180°転向)
⑧Ⅲ:マジャール移動(D:縦向き旋回前移動3/3部分:1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
⑨Ⅲ:シバド移動(D:縦向き旋回後ろ移動3/3部分:1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
⑩Ⅴ:dsA(ダイレクトシュテクリA)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り(D)
Dスコア:6.3(E1 D7 A1)+着地を止めた内規加点0.1
Eスコア:8.934
得点:15.334

■翁浩(オン・ハオ)選手
2016年のあん馬の中国チャンピオンで、スペシャリストの翁浩(オン・ハオ)選手。
ゆかと平行棒の演技を見たことがありますが、あまり得意ではなさそうな印象を受けました。
演技遂行能力に優れた選手で7.1という高難度の構成を安定して通してきます。
東京五輪が4人ということになると代表入りは難しいかも知れませんが、団体がない来年の世界選手権や、5人で行われる世界選手権の団体戦などのスペシャリスト枠での活躍が期待されます。
1998年3月21日生まれの18歳で、あん馬ファンとしては今後が楽しみな選手です。 
 
①Ⅰ:正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、下ろして逆交差入れ支持(D:正セア倒立)
②Ⅰ:逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、下ろして逆交差入れ支持(D:逆セア倒立)
③Ⅳ:Eフロップ(E:1ポメル上で4フロップ:縦縦ループ→縦横ループ→横横でシュテクリB→横縦ループ)
④Ⅳ:Gコンバイン(G:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向:縦横ループ→横横でシュテクリB→下向き(ロシアン)1080°転向)
⑤Ⅳ:ウ・グォニアン(E:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動)
⑥Ⅳ:馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向(D)
⑦Ⅱ:マジャール・シュピンデル(D:馬端中向き、縦向き旋回1回ひねり:2回以内の旋回で)
⑧Ⅲ:マジャール移動(D:縦向き旋回前移動3部分:1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
⑨Ⅲ:シバド移動(D:縦向き旋回後ろ移動3部分:1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
⑩Ⅴ:dsA(ダイレクトシュテクリA)倒立5/4(450°)ひねり3/3部分移動下り(E)
Dスコア:7.1(G1 E3 D6)
Eスコア:9.000
得点:16.100
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016アナディア国際・種目別決勝あん馬、1位の翁浩(オン・ハオ)選手(中国)の演技です。
2016年のあん馬の中国チャンピオンです。
1998年3月21日生まれの18歳で、あん馬ファンとしては今後が楽しみな選手です。 

①Ⅰ:正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、下ろして逆交差入れ支持(D:正セア倒立)
②Ⅰ:逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、下ろして逆交差入れ支持(D:逆セア倒立)
③Ⅳ:Eフロップ(E:1ポメル上で4フロップ:縦縦ループ→縦横ループ→横横でシュテクリB→横縦ループ)
④Ⅳ:Gコンバイン(G:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向:縦横ループ→横横でシュテクリB→下向き(ロシアン)1080°転向)
⑤Ⅳ:ウ・グォニアン(E:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動)
⑥Ⅳ:馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向(D)
⑦Ⅱ:マジャール・シュピンデル(D:馬端中向き、縦向き旋回1回ひねり:2回以内の旋回で)
⑧Ⅲ:マジャール移動(D:縦向き旋回前移動3部分:1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
⑨Ⅲ:シバド移動(D:縦向き旋回後ろ移動3部分:1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
⑩Ⅴ:dsA(ダイレクトシュテクリA)倒立5/4(450°)ひねり3/3部分移動下り(E)
Dスコア:7.1(G1 E3 D6)
Eスコア:9.000
得点:16.100
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016中国選手権・団体決勝兼個人予選、あん馬1位の翁浩(オン・ハオ)選手の演技です。
こちらから。

①Ⅰ:正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、下ろして逆交差入れ支持(D:正セア倒立)
②Ⅰ:逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、下ろして逆交差入れ支持(D:逆セア倒立)
③Ⅳ:Eフロップ(E:1ポメル上で4フロップ:縦縦ループ→縦横ループ→横横でシュテクリB→横縦ループ)
④Ⅳ:Gコンバイン(G:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向:縦横ループ→横横でシュテクリB→下向き(ロシアン)1080°転向)
⑤Ⅳ:ウ・グォニアン(E:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動)
⑥Ⅳ:馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向(D)
⑦Ⅱ:マジャール・シュピンデル(D:馬端中向き、縦向き旋回1回ひねり:2回以内の旋回で)
⑧Ⅲ:マジャール移動(D:縦向き旋回前移動3部分:1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
⑨Ⅲ:シバド移動(D:縦向き旋回後ろ移動3部分:1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
⑩Ⅴ:dsA(ダイレクトシュテクリA)倒立5/4(450°)ひねり3/3部分移動下り(E)
Dスコア:7.2=7.1(G1 E3 D6)+着地を止めた内規加点0.1
Eスコア:9.150
得点:16.350
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016コトブス国際・種目別決勝あん馬、5位の翁浩(オン・ハオ)選手(中国)の演技です。
よくわからないですが、Dスコアが7.0なのでそうなるように難度を取りました。

①Ⅰ:正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、下ろして逆交差入れ支持(D:正セア倒立)
②Ⅰ:逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、下ろして逆交差入れ支持(D:逆セア倒立)
③Ⅳ:Dフロップ(D:1ポメル上で3フロップ:縦縦ループ→縦横ループ→横横でシュテクリB後に落下)
○Ⅱ:1ポメル上での縦向き旋回(B:縦縦ループ)?
④Ⅳ:Gコンバイン(G:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向:縦横ループ→横横でシュテクリB→下向き(ロシアン)1080°転向)
⑤Ⅳ:ウ・グォニアン(E:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動)
⑥Ⅳ:馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向(D)
⑦Ⅱ:マジャール・シュピンデル(D:馬端中向き、縦向き旋回1回ひねり:2回以内の旋回で)
⑧Ⅲ:マジャール移動(D:縦向き旋回前移動3部分:1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
⑨Ⅲ:シバド移動(D:縦向き旋回後ろ移動3部分:1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
⑩Ⅴ:dsA(ダイレクトシュテクリA)倒立5/4(450°)ひねり3/3部分移動下り(E)
Dスコア:7.0(G1 E2 D7)
Eスコア:7.666
得点:14.666
予選ではDスコア7.1、Eスコア8.900の16.000で1位通過でした。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015淄博中国ジュニア選手権・団体決勝兼個人予選、翁浩(オン・ハオ)選手のあん馬の演技です。

①Ⅰ:正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、下ろして逆交差入れ支持(D:正セア倒立)
②Ⅳ:Eフロップ(E:1ポメル上で4フロップ:縦縦ループ→縦横ループ→横横でシュテクリB→横縦ループ)
③Ⅳ:Gコンバイン(G:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向:縦横ループ→横横でシュテクリB→下向き(ロシアン)1080°転向)
④Ⅳ:ウ・グォニアン(E:下向き(ロシアン)720°転向しながら3/3部分移動)
⑤Ⅱ:マジャール・シュピンデル(D:馬端中向き、縦向き旋回1回ひねり:2回以内の旋回で)
⑥Ⅲ:マジャール移動(D:縦向き旋回前移動3/3部分:1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
⑦Ⅲ:シバド移動(D:縦向き旋回後ろ移動3/3部分:1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
⑧Ⅴ:dsA(ダイレクトシュテクリA)倒立5/4(450°)ひねり3/3部分移動下り(E)
Dスコア:6.3(G1 E3 D4)+内規加点0.3=6.6
Eスコア:8.750
得点:15.350(予選あん馬で1位)
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ