タグ:サイード・レザ・ケイハ選手(イラン)

サイード・レザ・ケイハ選手(イラン)の名前が付いた6技を紹介します。
ケイハ選手は白井健三選手の名前が付いた6技と並び6技に自身の名前が付いており世界最多となっています。
6技すべてあん馬で名前が付いており、1種目で自身の名前が付いている技数6は当然ながらこちらも最多となります。

技名
技の内容グループ
難度
ケイハ
両ポメルを挟んで横向き開脚旋回1回ひねり(フルシュピンデル)、(2回以内の旋回で)
F
ケイハ2両ポメルを挟んで横向き開脚旋回1/2ひねり(1/2シュピンデル)C
ケイハ3
両ポメルを挟みながら横向きdsA(ダイレクトシュテクリA)

両ポメルを挟みながらの横向き正面支持から上向き1/4正転向をし、馬端外向きでの縦向き背面支持を経て、
下向き1/4逆転向で最初の横向き正面支持とは反対向きで両ポメルを挟みながらの横向き正面支持

D
ケイハ4両ポメルを越えて縦向き後ろ移動(5馬端~1馬端)をしながら1/2ひねり(1/2シュピンデル)
E
ケイハ5馬端外向き縦向き正面支持から両ポメルを挟んで、開脚旋回1回ひねり(フルシュピンデル)、(2回以内の旋回で)
※ケイハと同一枠

F
ケイハ6
両ポメルを挟みながら馬端中向き、縦向きdsA(ダイレクトシュテクリA) ※ケイハ3と同一枠

馬端中向き、縦向き正面支持から上向き1/4正転向をし、両ポメルを挟みならの横向き背面支持を経て、
下向き1/4逆転向で最初の縦向き正面支持とは反対向きで馬端中向き、縦向き正面支持

D
※動画内ではケイハ4はD難度になっていますが、現在はE難度となっています。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018コトブス国際・予選あん馬、7位のサイード・レザ・ケイハ選手(イラン)の演技です。
アジア体操連盟によるとケイハ選手が「FIGはケイハ6と認定した」と話しており、おそらく5番目に実施した技が新技認定され「ケイハ6」になる予定の技だと思います。

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1正交差とび横移動ひねり逆交差入れC
2両ポメルを挟んで横向き開脚旋回B
3ピネーロ:両ポメルを挟んで下向き転向(両ポメルを挟んでのチェコ式ケーレ、フクガ)D
4開脚シバド移動:開脚縦向き旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
5両ポメルを挟んで縦シュテクリ(馬端~逆馬端)
馬端中向き縦向き正面支持から上向きで1/4正転向をしながら移動して、
両ポメルを挟んでの横向き背面支持を経て、下向きで1/4逆転向をしながら移動して、
最初の縦向き支持とは反対向きで馬端中向き縦向き正面支持
E
6開脚マジャール移動:開脚縦向き旋回前移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
7ケイハ4:両ポメルを越えて後ろ移動(5馬端~1馬端)をしながら1/2ひねり(1/2シュピンデル)D
8アイヒホルン
横向き開脚旋回1回ひねり移動(2回以内の旋回で逆馬端へ移動し再び戻る)
E
9横向き開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で):横向き開脚旋回シュピンデルD
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.1(E4 D4 C1 B1)
Eスコア:8.166
得点:14.266
5番目の技はDスコアから逆算してE難度だと推測しました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018コトブス国際・種目別決勝あん馬の演技です。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018コトブス国際・種目別決勝あん馬、上位3選手の演技です。

■1位:李智凱(リー・チーカイ)選手(台湾)

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:逆交差(セア)倒立
D
2下向き逆移動(逆リア)倒立180°ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回
E
3ピネーロ:両ポメルを挟んで下向き転向(両ポメルを挟んでのチェコ式ケーレ、フクガ)
D
4ケイハ:両ポメルを挟んで横向き開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で)F
5アイヒホルン
横向き開脚旋回1回ひねり移動(2回以内の旋回で逆馬端へ移動し再び戻る)
E
6横向き開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で):横向き開脚旋回シュピンデル
D
71回の旋回で正面横移動
C
8開脚マジャール移動:縦向き開脚旋回前移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
9開脚シバド移動:縦向き開脚旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
10下向き逆移動(逆リア)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下りD
Dスコア:6.5(F1 E4 D4 C1)
Eスコア:9.008
得点:15.508
B難度の「両ポメルを挟んで横向き旋回」の部分をピネーロにしてDスコアを0.2上げて6.5の構成を完璧に実施しました。

■2位:翁浩(ウォン・ハオ)選手(中国)
View this post on Instagram

@haoweng #haoweng #ph #final #cottbus2018

Marcos Aurelioさん(@marcosaurelio0316)がシェアした投稿 -


技順グループ

技と技の内容(通称など)難度
1正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:正交差(セア)倒立D
2逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:逆交差(セア)倒立
D
3Gコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向
縦横ループ→シュテクリB→下向き(ロシアン)1080°転向
G
4開脚マジャール移動:開脚縦向き旋回前移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)
E
5開脚シバド移動:開脚縦向き旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
6Eフロップ:1ポメル上で4フロップ
縦縦ループ(縦向き旋回前移動1/3部分)→縦横ループ→シュテクリB→シュテクリB
E
7縦向き旋回後ろ移動2/3部分B
8ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動
E
9あん部馬背下向き(ロシアン)1080°転向
D
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.5(G1 E4 D4 B1)
Eスコア:8.766
得点:15.266

■3位:サイード・レザ・ケイハ選手(イラン)
View this post on Instagram

@saeedreza_keikha #saeedrezakeikha #ph #final #cottbus2018

Marcos Aurelioさん(@marcosaurelio0316)がシェアした投稿 -


技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1正交差とび横移動ひねり逆交差入れC
2ケイハ3:両ポメルを挟みながらDSA(ダイレクトシュテクリA)D
3ピネーロ:両ポメルを挟んで下向き転向(両ポメルを挟んでのチェコ式ケーレ、フクガ)D
4ケイハ5:馬端外向き縦向き支持から両ポメルを挟んで、開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で)F
5開脚シバド移動:開脚縦向き旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
6開脚マジャール移動:開脚縦向き旋回前移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
7ケイハ4:両ポメルを越えて後ろ移動(5馬端~1馬端)をしながら1/2ひねり(1/2シュピンデル)D
8アイヒホルン
横向き開脚旋回1回ひねり移動(2回以内の旋回で逆馬端へ移動し再び戻る)
E
9横向き開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で):横向き開脚旋回シュピンデルD
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.5(F1 E4 D4 C1)
Eスコア:8.633
得点:15.133
FIG ニュースレター #34 にて報告された自身の名が付くケイハ3・ケイハ4・ケイハ5を実施し、6.5と高いDスコアを実施しました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ