カテゴリ: 禁止技・削除技

あん馬の新技・未発表技、「開脚ドリッグス:縦向き開脚旋回とび前移動(1馬端~5馬端)、5馬端移動時に縦向き正面支持経過」です。
難度はFになるかどうか微妙なところだと思います。
マイケル・レイド選手(アメリカ)の練習映像です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

イーゴリ・ラジビロフ選手(ウクライナ)の「前転跳び前方かかえ込み3回宙返り」です。
FIGのNews letter#31で「跳馬での3回宙返りは前方、後方に関わらず認められない」ということになり、2017年から適用される新しい採点規則には掲載されないことになりました。
リオ五輪では当時の世界最高難度であるDスコア6.4を0.6上回る7.0でしたが、安全確保の観点から実施不可能になったのだと思います。

1.前転跳び前方かかえ込み3回宙返り
Dスコア:7.0
Eスコア:7.933
得点:14.933
2.ルー・ユーフ(側転跳び1/4ひねり後方屈身2回宙返り=屈身ツカハラ跳び後方屈身宙返り=屈身ツカハラ宙返り)
Dスコア:6.0
Eスコア:9.133
得点:15.133
決定点:15.033

このエントリーをはてなブックマークに追加

ゆかの禁止技・削除技の「伸身リピスキー(後ろとび2回半ひねり前方伸身宙返り転)」です。
当時はスーパーE難度でした。
■田原直哉さんの実施
 

■海外選手の練習映像

このエントリーをはてなブックマークに追加

エディ・ペネフ選手(アメリカ)の「伸身ヴァン・ローン(前方伸身宙返り1回ひねり転)」の練習映像です。
技の危険性からおそらく禁止技になり、新技として認定されないと思います。

Would've been awesome to get this skill named after me #tbt #stanfordgymnastics #layoutvanroon @crturner92 😴💀😂

Eddie Penevさん(@eddie_penev)が投稿した動画 -


ロンダート~Ⅳ:後ろとび1/2ひねり前方伸身宙返り(B)~伸身ヴァン・ローン(前方伸身宙返り1回ひねり転)
このエントリーをはてなブックマークに追加

1987ソビエト連邦選手権の映像です。

動画の47秒からは現在は禁止技の跳馬の「前方屈身宙返り着手前転とび」
動画の1分55秒からはユリ・ポルプレンコ(Yuri Porplenko)選手のゆかの「リューキン(G:後方かかえ込み3回宙返り)」
動画の3分40秒からはステパン・マルツィンキーフ(Stepan Martsinkiv)選手の「リューキン(F:懸垂前振り伸身背面とび越し1回ひねり懸垂=伸身トカチェフ1回ひねり」などが見られます。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

つり輪の名前削除技、「タンパコス(E:前振りがり伸腕伸身中水平支持)」「タンパコス2(E:前振りがり伸腕伸身力十字倒立)」です。(順番はお世話になっている体操オタクさんに聞きました)

2004アテネ五輪・種目別つり輪で金メダルのディモステニス・タンパコス選手(ギリシャ)の演技です。
難度はThe King of GymnasticsのKa.Ki.様に教えていただきました。Ka.Ki.様ありがとうございます!

①~②Ⅳ:伸腕伸身逆上がり(後転)十字懸垂(D:アザリアン)+Ⅳ:十字懸垂から伸腕伸身力十字倒立(SE) CV:0.2
③Ⅲ:後ろ振り上がり中水平支持(E)
④Ⅲ:タンパコス(E:前振りがり伸腕伸身中水平支持)
⑤Ⅲ:タンパコス2(E:前振りがり伸腕伸身力十字倒立)
⑥Ⅰ:前方車輪(後ろ振り上がり)倒立経過(B)
⑦Ⅱ:後ろ振り上がり倒立(C)
⑧Ⅱ:ほん転逆上がり倒立(C)
⑨Ⅰ:後方車輪(ほん転逆上がり)倒立経過(B)
⑩Ⅴ:後方伸身2回宙返り下り(C)
スタートバリュー:10.00/加点1.2(SE1 +0.3 E3 +0.6 D1 +0.1 B2 C2 CV:0.2で加点1.2)
得点:9.862
このエントリーをはてなブックマークに追加

跳馬の禁止技・削除技の「マイ跳び(ロンダートから1/2ひねり前方かかえ込み宙返り着手前転跳び)」です。
発表者はイギリスのジェイムズ・マイさん。
動画も本家本元でジェイムズ・マイさんの実施です。


こちらの動画では6分ちょうどあたりからです。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ