カテゴリ: 実施する選手の少ない珍しい技

2022NHK杯、川崎大智選手の「ジマーマン」です。

ジマーマン:前転跳び前方かかえ込み宙返り1/2ひねり後方かかえ込み宙返り 
Dスコア:5.6
Eスコア:9.333
得点:14.933
「ジマーマン」は「ドラグレスク」よりも早いタイミングで1/2ひねる技でかなりのレア技です。
過去には馬場亮輔さんや宗像陸さんが実施されていたそうですが鮮明な映像は見つけられませんでした。
海外ではロシアのアントン・ゴロツツコフさんやアメリカのコリン・ヴァン・ウイクレン選手が試合で実施しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加

鉄棒の「大伸身とび越し2回ひねり下り(D)」です。
ビクトール・カリュジン選手(ロシア)の実施です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2021NHK杯・種目別あん馬、6位の淺山侑大選手の演技です。

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1正交差横移動1/2ひねり(前方1/4ひねり+後方1/4ひねり)正交差入れB
2F難度のフロップ:1ポメル上で開脚4フロップ
横から横でシュテクリB→横縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB
F
3ピネーロ:両ポメルを挟んで下向き180°転向
両ポメルを挟みながらの横向き正面支持から横向き背面支持を経て、下向き逆1/4転向をし、馬端中向きでの縦向き正面支持を経て、上向き1/4転向で両ポメルを挟みながらの横向き背面支持を経て、最初の横向き正面支持とは反対向きで両ポメルを挟みながらの横向き正面支持
D
4
ケイハ3:両ポメルを挟みながら横向きdsA(ダイレクトシュテクリA)
両ポメルを挟みながらの横向き正面支持から上向き1/4正転向をし、馬端外向きでの縦向き背面支持を経て、下向き1/4逆転向で最初の横向き正面支持とは反対向きで両ポメルを挟みながらの横向き正面支持
D
5ケイハ4
両ポメルを越えて縦向き後ろ移動(5馬端~1馬端)をしながら1/2ひねり(1/2シュピンデル)
E
6アブ・アル・サウド:両ポメルを越えて下向き逆移動
開脚旋回で馬端外向き縦向き支持から下向き逆移動で反対の馬端外向き縦向き支持
馬端外向き縦向き正面支持から馬端外向き縦向き背面支持を経て、下向き逆1/4転向をし、両ポメルを挟みながらの横向き正面支持を経て、上向き1/4正転向をし、馬端外向き縦向き背面支持を経て、最初の外向き正面支持とは反対向きで外向き正面支持
D
7開脚ベレンキ
馬端外向き縦向き支持から下向き逆移動270°(縦向き~横向き)、上向き転向180°(横向き~横向き背面支持)、下向き逆移動90°(横向き背面支持~縦向き)
D
8開脚マジャール移動:縦向き開脚旋回前移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
9開脚シバド移動:縦向き開脚旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
10下向き逆移動(逆リア)180°転向倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下りD
Dスコア:6.3(F1 E3 D5 B1)
Eスコア:8.533
得点:14.833
開脚旋回でフロップを行うと難度が格上げされるためこの開脚旋回での4フロップはF難度となります。
私が知る限りでは淺山侑大選手が世界で初めて実施したと思います。
「ケイハ4」、「アブ・アル・サウド」、「開脚ベレンキ」など実施する選手の少ない珍しい技を見せてくれます。
個人的に大注目の選手です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2021全日本個人総合選手権決勝・種目別鉄棒、前田楓丞選手の「ミヤチ(I):バーを越えながら、後方伸身2回宙返り2回ひねり懸垂(伸身コバチ2回ひねり=伸身ブレットシュナイダー)」です。

この投稿をInstagramで見る

前田楓丞【20】(@fusuke.gym)がシェアした投稿

このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

トニー・シモネン選手の鉄棒の「前方かかえ込み3回宙返り1/2ひねり下り(G)」の練習映像です。
「前方かかえ込み3回宙返り下り」はG難度で「ルンブティス」の名前が付いています。
この技は「ルンブティス」に1/2ひねりを加えた技で同じ枠に絵のみ記載されています。
発表された場合はもしかしたら名前が付くかも知れません。
021-1.RUMBUTIS


このエントリーをはてなブックマークに追加

ノア・クアヴィタ選手(ベルギー)の「ファルダン(G:後方屈身3回宙返り下り)」です。
2019世界選手権の予選で実施し、着地もわずかに跳ねただけという素晴らしい実施。
私が知っている限りでは試合で成功させたのは本家本元のカスパル・ファルダンさん(デンマーク)とドネル・ウィッテンバーグ選手(アメリカ)と今回紹介するノア・クアヴィタ選手(ベルギー)の3人のみです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

鉄棒の「スアレス(G難度)」は「(シュタルダーor足裏支持回転orほん転)から伸身トカチェフ1回ひねり懸垂」という動きをする技です。
015-1.Suarez

ほん転からの実施は確認できていませんが、映像があるものを見て行きたいと思います。

■開脚シュタルダーからのスアレス(開脚シュタルダー(後方開脚浮腰回転)から伸身トカチェフ1回ひねり懸垂)
森赳人さん(日本)は「アドラー1/2ひねり倒立(前方浮腰回転振り出し1/2ひねり倒立)」から繋げて実施しました。


■閉脚シュタルダーからのスアレス(閉脚シュタルダー(後方閉脚浮腰回転)から伸身トカチェフ1回ひねり懸垂)
閉脚シュタルダーからのスアレスはフランスのダミアン・ミロさんの映像があります。


こちらはミロさんのモンタージュ動画です。試合でも実施していたようです。


■足裏支持回転からのスアレス(足裏支持回転から伸身トカチェフ1回ひねり懸垂)
足裏支持回転からのスアレスはアメリカのケリー・ラングさんの実施映像があります。

このエントリーをはてなブックマークに追加

つり輪の「後方伸身2回宙返り1回半ひねり下り」は「後方伸身2回宙返り2回ひねり下り(伸身新月面宙返り下り)」と同一枠でF難度になっています。
榎本鷹大さんの練習映像です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

田村海登選手(国士舘)の「アルバリーニョ(D :中水平支持から伸腕伸身力十字倒立)」の映像です。

使わないけどアルバリーニョ

たむらかいとさん(@kaitamu93)がシェアした投稿 -

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ