カテゴリ: 2018ヨーロッパ選手権

2018ヨーロッパ選手権・団体決勝で1位になったロシアの演技です。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018ヨーロッパ選手権・種目別決勝鉄棒、3位のベチェルニェス・ダビド選手(ハンガリー)の演技です。

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度組み合わせ加点
1ツォウ・リミン
前方車輪1回ひねり片手大逆手後ろ振り上がり1回ひねり両逆手倒立
C
2アドラー1回ひねり片逆手倒立:前方浮腰回転振り出し1回ひねり片逆手倒立
D
3アドラー1/2ひねり倒立:前方浮腰回転振り出し1/2ひねり倒立
D
4伸身トカチェフ:懸垂前振り伸身背面とび越し懸垂
D
5コールマン
バーを越えながら、後方かかえ込み2回宙返り1回ひねり懸垂
E
6トカチェフ:懸垂前振り開脚背面とび越し懸垂C
7リンチ
懸垂前振り開脚背面とび越し1/2ひねり片大逆手懸垂後ろ振り上がり倒立
D
8ヤマワキ(伸身コスミック):後ろ振り上がり伸身閉脚とび越し1/2ひねり懸垂D
9エンドー:前方開脚浮腰回転倒立B
10ハイデン:バーを越えながら、後方伸身2回宙返り1回ひねり下り
D
Dスコア:5.7(E1 D6 C2 B1)
Eスコア:8.333
得点:14.033
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018ヨーロッパ選手権・種目別決勝鉄棒、2位のエプケ・ゾンダーランド選手(オランダ)の演技です。

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度組み合わせ加点
1懸垂振り出し倒立
A
2エンドー1回ひねり大逆手
前方開脚浮腰回転倒立1回ひねり大逆手
D
3カッシーナ:伸身コールマン
バーを越えながら、後方伸身2回宙返り1回ひねり懸垂
G
4+コバチ
バーを越えながら、後方かかえ込み2回宙返り懸垂
D0.2
5コールマン
バーを越えながら、後方かかえ込み2回宙返り1回ひねり懸垂
E
6+ゲイロード2
バーを越えながら、後方屈身2回宙返り1/2ひねり懸垂
E0.2
7アドラー1/2ひねり倒立:前方浮腰回転振り出し1/2ひねり倒立
D
8シュタルダーとび1回半ひねり大逆手(シュタルダーリバルコ)
後方開脚浮腰回転とび1回半ひねり大逆手
E
9クースト:後方とび車輪1回ひねり(ホップターン)
C

10後方伸身2回宙返り2回ひねり下り:ワタナベ
(伸身新月面宙返り下り)
E
Dスコア:6.7(G1 E4 D3 C1 A1 CV:0.4)
Eスコア:7.700
得点:14.400
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018ヨーロッパ選手権・種目別決勝、アルトゥール・ダラロヤン選手(ロシア)のゆか・跳馬・平行棒の演技です。
2018ロシアカップの個人総合王者がゆかで銅メダル、跳馬と平行棒でヨーロッパ王者に輝きました。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018ヨーロッパ選手権・種目別決勝あん馬、1位のリース・マクレナガン選手(アイルランド)の演技です。
金メダル争いをすると予想されたマックス・ウィットロック選手(イギリス)はブスナリで落下し、15点を超える高得点を出したマクレナガン選手が初のあん馬のヨーロッパ王者に輝きました。

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持
逆交差(セア)倒立
D
2Gコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向
縦縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)1080°転向
G
3Eフロップ:1ポメル上で4フロップ
縦縦ループ→縦横ループ→シュテクリB→シュテクリB
E
4
あん部馬背下向き(ロシアン)1080°転向E
5縦向き旋回後ろ移動2/3部分B
6マジャール移動:縦向き旋回前移動3/3部分
1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端
D
7シバド移動:縦向き旋回後ろ移動3/3部分
1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端
D
8
ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
9馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向D
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立5/4(450°)ひねり3/3部分移動下りE
Dスコア:6.5(G1 E4 D4 B1)
Eスコア:8.800
得点:15.300
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018ヨーロッパ選手権・団体決勝、ジョー・フレイザー選手(イギリス)の平行棒の演技です。

技順グループ
技と技の内容(通称など)技の難度
1後ろ振り(腕支持)上がり前方屈身宙返り支持:(ホンマ、ソニック)D
2ヒーリー:後ろ振り片腕支持1回ひねり支持
D
3ピアスキー:後方車輪単棒縦向き倒立(静止1秒)D
4単棒ヒーリー:ベジェナル
単棒倒立から後ろ振り片腕支持1回ひねり支持
(B難度以上の振動技で単棒倒立から)
E
5棒下宙返り1/2ひねり倒立E
6棒下宙返り倒立
D
7テハダ:棒下宙返り直接かかえ込み宙返り腕支持E
8ティッペルト
倒立から伸膝で振り下ろし懸垂前振り上がり開脚抜き倒立
D
9前振り1/2ひねり倒立:(ツイスト)C
10前方かかえ込み2回宙返り1/2ひねり下りF
Dスコア:6.4(F1 E3 D5 C1)
Eスコア:8.833
得点:15.233
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018ヨーロッパ選手権・団体決勝、シリル・トマゾン選手(フランス)のあん馬の演技です。
フランスの最終演技者というプレッシャーのかかる場面での演技になりましたが、会心の実施でフランスに団体銅メダルもたらしました。

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持
正交差(セア)倒立
D
2逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持
逆交差(セア)倒立
D
3Ⅱ 両ポメル上での横向き旋回A
4Dコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)180°転向
シュテクリB→シュテクリB→下向き(ロシアン)180°転向
D
5Eフロップ:1ポメル上で4フロップ
シュテクリB→シュテクリB→横縦ループ→縦縦ループ
E
6開脚マジャール移動:開脚縦向き旋回前移動3/3部分
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
7開脚シバド移動:開脚縦向き旋回後ろ移動3/3部分
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
8ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
9馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向D
10DSA(ダイレクトシュテクリA)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下りD
Dスコア:6.1(E4 D5 A1)
Eスコア:8.566
得点:14.666
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018ヨーロッパ選手権・予選平行棒、1位のダヴィド・ベルヤフスキー選手(ロシア)の演技です。

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1棒下宙返り倒立
D
2リチャード:前振り(腕支持)上がり1回ひねり倒立(アームディアミドフ)E
3前振り(腕支持)上がり1/2ひねり倒立:(アームツイスト)E
4ティッペルト
倒立から伸膝で振り下ろし懸垂前振り上がり開脚抜き倒立後方車輪倒立
D
5バブサー
倒立から振り下ろし懸垂前振り上がり開脚抜き、伸身かつ水平位で懸垂
E
6後ろ振り(腕支持)上がり前方屈身宙返り支持:(ホンマ、ソニック)E
7ヒーリー:後ろ振り片腕支持1回ひねり支持D
8
前振り1/4ひねり単棒横向き倒立:(Dツイスト)
単棒横向き前方開脚浮腰上がり開脚浮腰支持経過横向き倒立
D
B
9
前振り1/2ひねり倒立:(ツイスト)C
10前方かかえ込み2回宙返り1/2ひねり下りF
Dスコア:6.4(F1 E3 D5 C1)
Eスコア:9.133
得点:15.533
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018ヨーロッパ選手権・予選跳馬、1位のアンドリー・メドヴェージェフ選手(イスラエル)の演技です。

1.ルー・ユーフ:側転跳び1/4ひねり後方屈身2回宙返り(屈身ツカハラ跳び後方屈身宙返り=屈身ツカハラ宙返り) 
Dスコア:5.6
Eスコア:9.166
得点:14.766
2.ブラニク:前転跳び前方屈身2回宙返り(屈身ローチェ)
Dスコア:5.6
Eスコア:9.333
得点:14.933
決定点:14.849
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018ヨーロッパ選手権・予選つり輪、2位のコートニー・タロック選手(イギリス)の演技です。
最初に新技申請した「懸垂から伸腕伸身上向き中水平支持(F)」を実施しています。

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1懸垂から伸腕伸身上向き中水平支持
F

2
ゆっくりと後方伸腕伸身逆上がり上水平支持
ヤン・ミンヨン(後転中水平支持)
F
3ゆっくりと後方伸腕伸身逆上がり中水平支持
(後転中水平支持)
E
4ジョナサン(屈身ヤマワキ):前方屈身2回宙返り懸垂
D
5後ろ振り上がり倒立
C
6後ろ振り上がり中水平支持
E
7ナカヤマ十字懸垂:背面水平懸垂経過十字懸垂D
8後ろ振り上がり上水平支持D
9ほん転逆上がり倒立C
10後方伸身2回宙返り1回ひねり下り
(伸身ムーンサルト下り)
D
Dスコア:6.4(F2 E2 D4 C2)
Eスコア:8.700
得点:15.100
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ