2021東京五輪・種目別決勝あん馬の演技構成+予選あん馬の演技構成です。
萱和磨選手が銅メダル、亀山耕平選手は5位となりました。
見逃し配信はこちらから。
金メダル:マックス・ウィットロック選手(イギリス)
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持
逆交差(セア)倒立
D
2G難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向
縦縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)1080°転向
G
3
E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
縦縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB→横縦ループ
E
4
ブスナリ
1ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立1回ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回
F
5開脚マジャール移動:縦向き開脚旋回前移動3/3部分
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
6ウルジカ2:開脚旋回1回ひねりをしながら縦向き移動3/3部分(2回以内の旋回で)
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
7ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動D
8ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
9馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向D
10DSA(ダイレクトシュテクリA)倒立5/4(450°)ひねり3/3部分移動下り
E
Dスコア:7.0(G1 F1 E5 D3)
Eスコア:8.583
得点:15.583

銀メダル:李智凱(リー・チーカイ)選手(台湾)
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:逆交差(セア)倒立
D
2下向き逆移動(逆リア)180°転向倒立180°ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回
E
3ピネーロ:両ポメルを挟んで下向き180°転向D
4ケイハ:両ポメルを挟んで横向き開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で)F
5アイヒホルン
横向き開脚旋回1回ひねり移動(2回以内の旋回で逆馬端へ移動し再び戻る)
E
6横向き開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で):横向き開脚旋回シュピンデル
D
7ウルジカ2:開脚旋回1回ひねりをしながら縦向き後ろ移動3/3部分(2回以内の旋回で)
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
8開脚マジャール移動:縦向き開脚旋回前移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
9開脚シバド移動:縦向き開脚旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
10下向き逆移動(逆リア)180°転向倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下りD
Dスコア:6.7(F1 E5 D4)
Eスコア:8.700
得点:15.400

銅メダル:萱和磨選手
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1ブスナリ
DSA(ダイレクトシュテクリA)倒立1回ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回 
F
2逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持:逆交差(セア)倒立 D
3Ⅱ E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
横から横でシュテクリB→横縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB
E
4D難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)180°転向
横縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)180°転向
D
5トン・フェイ:縦向き~横向き支持
下向き正転向移動:1馬端で縦向き~5馬端で横向き支持
ポメルまたはポメル間に着手なしで下向き(ロシアン)270°転向
D
6ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
7ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動D
8開脚マジャール移動:縦向き開脚旋回前移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
9
開脚シバド移動:縦向き開脚旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.6(F1 E4 D5)
Eスコア:8.300
得点:14.900
2020全日本種目別選手権ではブスナリで旋回を下すときに手のずらしが見られましたがそこを見事に修正し、そこでEスコアが上がり銅メダルに繋がったと思います。
萱選手の弛まぬ努力に最大限の敬意を払いたいと思います。
これから個人的には「失敗しない男」ではなく「絶対に成功させる男」と呼びます。

4位:ダビド・ベルヤフスキー選手
技順グループ

技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:逆交差(セア)倒立D
2ショーン(メリーゴーランド):1ポメル上で片腕支持上向き全(360°)転向E
3E難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)360°転向
横から横でシュテクリB→横から横でBシュテクリB→下向き(ロシアン)360°転向
E
4下向き逆移動(逆リア)からのウ・グォニアン
下向き逆移動(逆リア)から下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動
E
5ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動D
6マジャール・シュピンデル:馬端中向き、縦向き旋回1回ひねり(2回以内の旋回で)D
7E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
縦横ループ→横から横でシュテクリB→横縦ループ→縦縦ループ
E
8マジャール移動:縦向き旋回前移動3/3部分
1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端
D
9シバド移動:縦向き旋回後ろ移動3/3部分
1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端
D
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.4(E4 D6)
Eスコア:8.433
得点:14.833

5位:亀山耕平選手
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持
正交差(セア)倒立
D
2ショーン(メリーゴーランド):1ポメル上で片腕支持上向き全(360°)転向E
3ブスナリ
1ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立1回ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回
F
4開脚旋回マジャール移動:開脚旋回縦向き旋回前移動3/3部分
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
5開脚旋回シバド移動:開脚旋回縦向き旋回後ろ移動3/3部分
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
6E難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)360°転向
縦縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)360°転向
E
7E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
横から横でシュテクリB→横縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB
E
8ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
9ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動D
10DSA(ダイレクトシュテクリA)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.8(F1 E6 D3)
Eスコア:7.800
得点:14.600

6位:アレク・ヨーダー選手(アメリカ)
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持
リー・ニン:正交差(セア)倒立
D
2ショーン(メリーゴーランド):1ポメル上で片腕支持上向き全(360°)転向E
3ベズゴ(逆メリーゴーランド):1ポメル上で片腕支持で下向き逆全(360°)転向E
4
E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
横から横でシュテクリB→横縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB
E
5D難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)180°転向
横縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)180°転向
D
6下向き逆移動(逆リア)からのロス
下向き逆移動(逆リア)から下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動
D
7マジャール・シュピンデル:馬端中向き、縦向き旋回1回ひねり(2回以内の旋回で)D
8
縦向き旋回前移動3/3部分:1馬端~2ポメル~5馬端D
9シバド移動:縦向き旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)D
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(450°)ひねり3/3部分移動下りE
Dスコア:6.4(E4 D6)
Eスコア:8.166
得点:14.566

7位:リース・マクレナガン選手(アイルランド)
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持
逆交差(セア)倒立
D
2G難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向
縦縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)1080°転向
落下後やり直し
G
3E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
縦縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB→横から横でシュテクリB
E
4
あん部馬背下向き(ロシアン)1080°転向E
51ポメル上での縦向き旋回:縦縦ループB
6マジャール移動:縦向き旋回前移動3/3部分
1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端
D
7シバド移動:縦向き旋回後ろ移動3/3部分
1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端
D
8
ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
9馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向D
10DSA(ダイレクトシュテクリA)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下りD
Dスコア:6.4(G1 E3 D5 B1)
Eスコア:7.700
得点:13.100

8位:孫煒(スン・ウェイ/ソン・イ)選手(中国)
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:逆交差(セア)倒立D
2リー・ニン:正交差(セア)倒立
正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持
D
3E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
横から横でシュテクリB→横縦ループ→縦横ループ→1ポメル上横から両ポメル上横でシュテクリA
E
4E難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)360°転向
横縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)360°転向
成立後落下
E
5ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
6馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向D
7ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動
D
8マジャール移動:縦向き旋回前移動3/3部分(1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
D
9シバド移動:縦向き旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
D
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.3(E3 D7)
Eスコア:6.776
得点:13.066

・予選
■予選1位:李智凱(リー・チーカイ)選手(台湾)
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:逆交差(セア)倒立
D
2下向き逆移動(逆リア)180°転向倒立180°ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回
E
3ピネーロ:両ポメルを挟んで下向き(ロシアン)180°転向D
4ケイハ2:両ポメルを挟んで横向き開脚旋回1/2ひねり(1/2シュピンデル)C
5アイヒホルン
横向き開脚旋回1回ひねり移動(2回以内の旋回で逆馬端へ移動し再び戻る)
E
6横向き開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で):横向き開脚旋回シュピンデル
D
7ウルジカ2:開脚旋回1回ひねりをしながら縦向き後ろ移動3/3部分(2回以内の旋回で)
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
8開脚マジャール移動:縦向き開脚旋回前移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
9開脚シバド移動:縦向き開脚旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
10下向き逆移動(逆リア)180°転向倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下りD
Dスコア:6.4(E5 D4 C1)
Eスコア:8.866
得点:15.266
or
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:逆交差(セア)倒立
D
2下向き逆移動(逆リア)180°転向倒立180°ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回
E
3ピネーロ:両ポメルを挟んで下向き180°転向D
4ケイハ:両ポメルを挟んで横向き開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で)F
5アイヒホルン
横向き開脚旋回1回ひねり移動(2回以内の旋回で逆馬端へ移動し再び戻る)
E
6横向き開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で):横向き開脚旋回シュピンデル
D
7ウルジカ2:開脚旋回1回ひねりをしながら縦向き後ろ移動3/3部分(2回以内の旋回で)
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
8開脚マジャール移動:縦向き開脚旋回前移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
9開脚シバド移動:縦向き開脚旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
10下向き逆移動(逆リア)180°転向倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下りD
Dスコア:6.7(F1 E5 D4)
Eスコア:
得点:
決勝ではこちらの6.7のフル構成でくると思います。

■予選2位タイ:リース・マクレナガン選手(アイルランド)
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持
逆交差(セア)倒立
D
2G難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向
縦縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)1080°転向
G
3E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
縦縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB→横から横でシュテクリB
E
4
あん部馬背下向き(ロシアン)1080°転向E
51ポメル上での縦向き旋回:縦縦ループB
6マジャール移動:縦向き旋回前移動3/3部分
1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端
D
7シバド移動:縦向き旋回後ろ移動3/3部分
1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端
D
8
ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
9馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向D
10DSA(ダイレクトシュテクリA)倒立5/4(450°)ひねり3/3部分移動下りE
Dスコア:6.5(G1 E4 D4 B1)
Eスコア:8.766
得点:15.266

■予選2位タイ:亀山耕平選手
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持
逆交差(セア)倒立
D
2ショーン(メリーゴーランド):1ポメル上で片腕支持上向き全(360°)転向E
3ブスナリ
1ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立1回ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回
F
4開脚旋回マジャール移動:開脚旋回縦向き旋回前移動3/3部分
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
5開脚旋回シバド移動:開脚旋回縦向き旋回後ろ移動3/3部分
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
61ポメル上での縦向き旋回:縦縦ループ(縦向き旋回前移動1/3部分)→縦横ループB
7E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
横から横でシュテクリB→横縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB
E
8ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
9ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動D
10DSA(ダイレクトシュテクリA)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.5(F1 E5 D3 B1)
Eスコア:8.766
得点:15.266
or
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持
逆交差(セア)倒立
D
2ショーン(メリーゴーランド):1ポメル上で片腕支持上向き全(360°)転向E
3ブスナリ
1ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立1回ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回
F
4開脚旋回マジャール移動:開脚旋回縦向き旋回前移動3/3部分
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
5開脚旋回シバド移動:開脚旋回縦向き旋回後ろ移動3/3部分
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
6E難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)360°転向
縦縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)360°転向
E
7E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
横から横でシュテクリB→横縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB
E
8ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
9ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動D
10DSA(ダイレクトシュテクリA)倒立5/4(450°)ひねり3/3部分移動下り
E
Dスコア:6.9(F1 E7 D2)
Eスコア:
得点:
予選では実施しなかったE難度のコンバインですが決勝では実施し、演技が最後まで上手くいけばE難度で下りる6.9の構成まで上げてくると予想されます。
これまでの東京五輪でのEスコアの出方を見ると亀山耕平選手が6.8あるいは6.9の構成を問題なく通せれば金メダルを取れると思います。

※1位~3位までの得点が同じですが、タイブレイクにより同じ得点の場合はEスコアが高い方が順位が上になります。

■予選4位:アレク・ヨーダー選手(アメリカ)
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持
リー・ニン:正交差(セア)倒立
D
2ショーン(メリーゴーランド):1ポメル上で片腕支持上向き全(360°)転向E
3ベズゴ(逆メリーゴーランド):1ポメル上で片腕支持で下向き逆全(360°)転向E
4
E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
横から横でシュテクリB→横縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB
E
5E難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)360°転向
横縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)360°転向
E
6下向き逆移動(逆リア)からのロス
下向き逆移動(逆リア)から下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動
D
7マジャール・シュピンデル:馬端中向き、縦向き旋回1回ひねり(2回以内の旋回で)D
8
縦向き旋回前移動3/3部分:1馬端~2ポメル~5馬端D
9シバド移動:縦向き旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)D
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下りD
Dスコア:6.4(E4 D6)
Eスコア:8.800
得点:15.200

■予選5位:マックス・ウィットロック選手(イギリス)
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持
逆交差(セア)倒立
D
2F難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)720°転向
縦縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)720°転向
F
3
E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
縦縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB→横縦ループ
E
4
ブスナリ
1ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立1回ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回
F
5開脚マジャール移動:縦向き開脚旋回前移動3/3部分
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
6ウルジカ2:開脚旋回1回ひねりをしながら縦向き移動3/3部分(2回以内の旋回で)
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
7ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動D
8ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
9馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向D
10DSA(ダイレクトシュテクリA)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.8(F2 E4 D4)
Eスコア:8.100
得点:14.900
or
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持
逆交差(セア)倒立
D
2G難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向
縦縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)1080°転向
G
3
E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
縦縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB→横縦ループ
E
4
ブスナリ
1ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立1回ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回
F
5開脚マジャール移動:縦向き開脚旋回前移動3/3部分
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
6ウルジカ2:開脚旋回1回ひねりをしながら縦向き移動3/3部分(2回以内の旋回で)
1馬端~3あん部馬背~5馬端
E
7ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動D
8ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
9馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向D
10DSA(ダイレクトシュテクリA)倒立5/4(450°)ひねり3/3部分移動下り
E
Dスコア:7.0(G1 F1 E5 D3)
Eスコア:
得点:
団体決勝では7.0の構成でしたがEスコア7.996ということで、旋回の小ささ・腰取り・ふらつきなどが厳しく取られているかなという印象を受けました。

■予選6位:孫煒(スン・ウェイ/ソン・イ)選手(中国)
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:逆交差(セア)倒立D
2リー・ニン:正交差(セア)倒立
正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持
D
3E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
横から横でシュテクリB→横縦ループ→縦横ループ→1ポメル上横から両ポメル上横でシュテクリA
E
4E難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)360°転向
横縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)360°転向
E
5ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
6馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向D
7ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動
D
8マジャール移動:縦向き旋回前移動3/3部分(1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
D
9シバド移動:縦向き旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端)
D
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.3(E3 D7)
Eスコア:8.533
得点:14.833

■予選7位:萱和磨選手
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持:正交差(セア)倒立 D
2逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持:逆交差(セア)倒立 D
3Ⅱ E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
横から横でシュテクリB→横縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB
E
4D難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)180°転向
横縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)180°転向
D
5トン・フェイ:縦向き~横向き支持
下向き正転向移動:1馬端で縦向き~5馬端で横向き支持
ポメルまたはポメル間に着手なしで下向き(ロシアン)270°転向
D
6ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
7ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動D
8開脚マジャール移動:縦向き開脚旋回前移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
9
開脚シバド移動:縦向き開脚旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.4(E4 D6)
Eスコア:8.433
得点:14.833
or
技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1ブスナリ
DSA(ダイレクトシュテクリA)倒立1回ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回 
F
2逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして正交差入れ支持:逆交差(セア)倒立 D
3Ⅱ E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
横から横でシュテクリB→横縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB
E
4D難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)180°転向
横縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)180°転向
D
5トン・フェイ:縦向き~横向き支持
下向き正転向移動:1馬端で縦向き~5馬端で横向き支持
ポメルまたはポメル間に着手なしで下向き(ロシアン)270°転向
D
6ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
7ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動D
8開脚マジャール移動:縦向き開脚旋回前移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
9
開脚シバド移動:縦向き開脚旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5馬端)E
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.6(F1 E4 D5)
Eスコア:
得点:
決勝ではブスナリを取り入れた6.6の構成だと思います。

※予選8位は橋本大輝選手ですが一つの国からは上位二名までが決勝進出出来るというルールがあるので橋本大輝選手は出場出来ません。

■予選9位:ダビド・ベルヤフスキー選手
技順グループ

技と技の内容(通称など)難度
1逆交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持:逆交差(セア)倒立D
2ショーン(メリーゴーランド):1ポメル上で片腕支持上向き全(360°)転向E
3E難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)360°転向
横から横でシュテクリB→横から横でBシュテクリB→下向き(ロシアン)360°転向
E
4下向き逆移動(逆リア)からのウ・グォニアン
下向き逆移動(逆リア)から下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動
E
5ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動E
6マジャール・シュピンデル:馬端中向き、縦向き旋回1回ひねり(2回以内の旋回で)D
7E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
縦横ループ→横から横でシュテクリB→横縦ループ→縦縦ループ
E
8マジャール移動:縦向き旋回前移動3/3部分
1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端
D
9シバド移動:縦向き旋回後ろ移動3/3部分
1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端
D
101ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.4(E4 D6)
Eスコア:8.333
得点:14.733