2022(2023)杭州アジア競技大会・種目別決勝あん馬、2位の津村涼太選手の演技です。

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1正交差とび横移動1/4前方ひねり~1/4後方ひねり逆交差入れC
2ブスナリ
DSA(ダイレクトシュテクリA)倒立1回ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回
F
3ケイハ4
両ポメルを越えて縦向き後ろ移動(5逆馬端~1馬端)をしながら1/2ひねり(1/2シュピンデル)
E
4アイヒホルン
横向き開脚旋回1回ひねり移動(2回以内の旋回で逆馬端へ移動し再び戻る)
E
5横向き開脚旋回1回ひねり(2回以内の旋回で):横向き開脚旋回シュピンデルD
6ウルジカ2:開脚旋回1回ひねりをしながら縦向き後ろ移動3/3部分(2回以内の旋回で)
1馬端~3あん部馬背~5逆馬端
E
7縦向き開脚旋回前移動:1馬端~5逆馬端E
8開脚シバド移動:縦向き開脚旋回後ろ移動3/3部分(1馬端~3あん部馬背~5逆馬端)D
91回の旋回で横向き正面横移動(1馬端~2ポメルから4ポメル~5逆馬端)D
10DSA(ダイレクトシュテクリA)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下りD
Dスコア:6.5(F1 E4 D4 C1)
Eスコア:8.666
得点:15.166
大きな開脚旋回を見せくれました。
特にブスナリの後処理の開脚旋回の大きさは素晴らしいと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2022(2023)杭州アジア競技大会・種目別決勝つり輪、鄒敬園(ゾウ・ジンユェン)選手(中国)の演技です。

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1ヤン・ミンヨン(後転上水平支持)
後方伸腕伸身逆上がり上水平支持
E
2背面水平懸垂A
3

背面水平懸垂から引き上げ中水平支持
後ろ振り上がり十字倒立が難度不認定
F

4屈身ヤマワキ:前方屈身2回宙返り懸垂=ジョナサンD
5ヤマワキ:前方かかえ込み2回宙返り懸垂C
6後ろ振り上がり中水平支持
E
7
後ろ振り上がり上水平支持D
8ナカヤマ十字懸垂:背面水平懸垂経過十字懸垂D
9後ろ振り上がり倒立C
10後方かかえ込み2回宙返り2回ひねり下り:(かかえ込み新月面宙返り下り) E
Dスコア:6.0(F1 E3 D3 C2 A1)
Eスコア:8.200
得点:14.200
パリ五輪へ向けた6.5の構成に挑戦したのことですが、後ろ振り上がり十字倒立が静止できずに難度不認定となりました。
問題は2番目に実施した「背面水平懸垂から引き上げ中水平支持」です。
この技は「背面水平懸垂(2秒静止)」の時点でA難度が発生しグループⅡの技として認定されます。
したがってグループⅡとⅢの力技の連続は3回までというルールに抵触します。
つまり「後ろ振り上がり十字倒立」は4連続目の力技ということになり、成功しても失敗しても難度は認められないということになります。
同じ中国の蘭星宇(ラン・シンイー)選手も同じ技を実施していて、しっかりと「ジョナサン(屈身ヤマワキ)」で力技の連続を切っているため、中国の首脳陣がこのルールを知らないわけはないので、なぜこの構成を試したのか正直よくわかりません。

鄒敬園選手は2023中国選手権の団体決勝のあん馬で6.5を実施し、今回のつり輪でも6.5を組む可能性を示唆していることが判明し、パリ五輪までにこの2種目のDスコアアップは確実と言っていいと思います。
パリ五輪の種目別決勝では平行棒だけでなくあん馬とつり輪でも金メダルを狙いに行くプランがあるのかも知れません。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2022(2023)杭州アジア競技大会・個人総合決勝、1位の張博恒(ジャン・ボーホン)選手(中国)の演技です。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2022(2023)杭州アジア競技大会・個人予選兼団体決勝、鄒敬園(ゾウ・ジンユェン)選手(中国)のつり輪と平行棒の演技です。

■つり輪

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1後ろ振り上がり十字倒立
E
2ゾウ・ジンユェン:ボロビオフ脚上挙十字懸垂
十字倒立からゆっくり下ろして逆懸垂経過伸腕伸身逆上がり脚上挙十字懸垂
E
3後ろ振り上がり上水平支持D
4屈身ヤマワキ:前方屈身2回宙返り懸垂=ジョナサンD
5ヤマワキ:前方かかえ込み2回宙返り懸垂C
6後ろ振り上がり中水平支持
E
7
ホンマ十字懸垂:肩が輪の高さで前方屈身宙返り直接十字懸垂D
8十字懸垂から伸腕伸身引き上げ中水平支持E
9後ろ振り上がり倒立C
10後方かかえ込み2回宙返り2回ひねり下り:(かかえ込み新月面宙返り下り) E
Dスコア:6.3(E5 D3 C2)
Eスコア:8.500
得点:14.800

■平行棒

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1マクーツ
前振り片腕支持3/4ひねり単棒横向き倒立経過、
軸手を換えて後ろ振り片腕支持3/4ひねり支持
E
2リチャード:(アームディアミドフ)
前振り(腕支持)上がり片腕支持1回ひねり倒立
E
3後方車輪倒立:ケンモツC
4
棒下宙返り1/2ひねり倒立
E
5棒下宙返り倒立D
6ササキ:前方開脚5/4宙返り開脚抜き直接懸垂E
7バブサー
倒立から振り下ろし懸垂前振り上がり開脚抜き、伸身かつ水平位で懸垂
E
8
ティッペルト
倒立から伸膝で振り下ろし懸垂前振り上がり開脚抜き倒立
D
9ヒーリー:後ろ振り片腕支持1回ひねり支持D
10前方かかえ込み2回宙返り1/2ひねり下りE
Dスコア:6.5(E6 D3 C1)
Eスコア:9.466
得点:15.966
このエントリーをはてなブックマークに追加

しならない鉄棒での「ベーレ(G難度):後方かかえ込み3回宙返り1回ひねり下り」です。
パルクールのスウェーデン代表のエリス・トォーホール選手の映像です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2023パリWCC・種目別決勝あん馬、1位のマックス・ウィットロック選手(イギリス)の演技です。

技順グループ
技と技の内容(通称など)難度
1正交差(セア)倒立
正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持
D
2G難度のコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)1080°転向
縦縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)1080°転向
G
3
あん部馬背下向き(ロシアン)1080°転向
E
4
E難度のフロップ:1ポメル上で4フロップ
縦縦ループ→縦横ループ→横から横でシュテクリB→横縦ループ
E
5ブスナリ
1ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立1回ひねり3/3部分移動下ろして開脚旋回
F
61回の旋回で横向き正面横移動(1馬端~2ポメルから4ポメル~5逆馬端)D
7ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動D
8ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
9馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向D
10DSA(ダイレクトシュテクリA)倒立5/4(450°)ひねり3/3部分移動下り
E
Dスコア:6.9(G1 F1 E4 D4)
Eスコア:8.550
得点:15.450
「開脚マジャール移動」と「ウルジカ2」を抜いて「あん部馬背下向き(ロシアン)1080°転向」と「1回の旋回で横向き正面横移動(1馬端~2ポメルから4ポメル~5逆馬端)」を取り入れた6.9の構成です。
ウィットロック選手は縦移動の技の角度減点が多いように見えていたので、世界最高クラスのDスコアを維持しつつEスコア対策をしてきてさすがだと思います。
相変わらずの化け物じみた体力は健在でこれだけの技を盛り込んだ構成にも関わらず疲れを見せずに淡々と演技を進めるウィットロック選手らしい体操が見られました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2023パリWCC・予選ゆかでジェイク・ジャルマン選手(イギリス)の「伸身ミナミ(おそらくI難度相当):後方伸身2回宙返り3回半ひねり」を実施し、成功させました!!
実施に余裕があるのが凄いと思います。
予選はDスコア6.8 Eスコア8.050の14.850で一位で決勝に進出しました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2023全日本インカレ・個人総合4連覇の橋本大輝選手の演技です。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2023WCC・種目別決勝、オレグ・ベルニャイエフ選手(ウクライナ)のあん馬と平行棒の演技です。
ベルニャイエフ選手の復帰戦です!

■あん馬:2位

技順グループ

技と技の内容(通称など)難度
1正交差1/4ひねり1ポメル上倒立経過、反対の腕で下ろして逆交差入れ支持
正交差(セア)倒立
D
2ショーン(メリーゴーランド):1ポメル上で片腕支持で上向き全(360°)転向
E
3Eフロップ:1ポメル上で4フロップ
シュテクリB→シュテクリB→横縦ループ→縦横ループ
E
4
Eコンバイン:1ポメル上で2フロップから下向き(ロシアン)360°転向
横縦ループ→縦横ループ→下向き(ロシアン)360°転向
E
5
あん部馬背下向き(ロシアン)1080°転向E
6シバド移動:縦向き旋回後ろ移動3/3部分
1馬端~2ポメル~3あん部馬背~4ポメル~5馬端
D
7ウ・グォニアン:下向き(ロシアン)720°転向3/3部分移動E
8
ロス:下向き(ロシアン)360°転向3/3部分移動D
9馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向D
10dsA(ダイレクトシュテクリA)倒立3/4(270°)ひねり3/3部分移動下り
D
Dスコア:6.5(E5 D5)
Eスコア:8.300
得点:14.800
当時E難度だった「1ポメル上縦向き旋回(縦横ループ)倒立1回ひねり3/3部分移動下ろして逆交差入れ支持」の代わりに「馬端馬背下向き(ロシアン)1080°転向」を取り入れた6.5の構成です。
ウ・グォニアンで脚が開いてしまいましたが、おそらくはフル構成の6.5をしっかりとまとめて銀メダルを獲得しました。

■平行棒:1位

技順グループ
技と技の内容(通称など)技の難度
1後ろ振り(腕支持)上がり前方屈身宙返り支持:(ホンマ、ソニック)D
2棒下宙返り1/2ひねり倒立
E
3シャルロ:棒下宙返り単棒縦向き倒立(静止1秒)E
4単棒ヒーリー:ベジェナル
単棒倒立から後ろ振り片腕支持1回ひねり支持
E
5マクーツ
前振り片腕支持3/4ひねり単棒横向き倒立経過、
軸手を換えて後ろ振り片腕支持3/4ひねり支持
E
6ティッペルト
倒立から伸膝で振り下ろし懸垂前振り上がり開脚抜き倒立
D
7バブサー
倒立から振り下ろし懸垂前振り上がり開脚抜き、伸身かつ水平位で懸垂
E
8ヒーリー:後ろ振り片腕支持1回ひねり支持D
9前振り1/4ひねり単棒横向き倒立(Dツイスト)D
10前方かかえ込み2回宙返り1/2ひねり下りE
Dスコア:6.6(E6 D4)
Eスコア:8.400
得点:15.000
復帰戦でいきなりフル構成を実施し、見事に通して金メダルを獲得しました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2023ユニバーシティゲームズ、鄒敬園(ゾウ・ジンユェン)選手(中国)の演技まとめです。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ